




そして今、十年の歳月を経て、原点へ。
CONCEPT
「酔鯨 純米大吟醸 DAITO」は、皆さまのご愛顧のもと、誕生から節目の10周年を迎えます。その名の由来は、日本で最も画数の多い漢字「雲雲雲龍龍龍(だいと)」。“龍が天へと昇る”その姿に、土佐の志士・坂本龍馬の魂を重ね、未来へ翔ける想いを託しました。「DAITO」誕生から10年間、より高みを目指し挑戦し続け、酒質の研鑽はもちろん、ボトル一つ、意匠の一筆に至るまで、そのすべてに「最高峰の日本酒とは何か」を問い続けてきました。
そして今、10年の軌跡を経て、原点へ。
私たちは再び「DAITO」の精神が生まれた場所に立ち返ります。テーマは――「ORIGIN」。
それは、ただ過去を振り返るためではなく、酔鯨の哲学と美意識、その魂を未来へ継承するための新たなはじまり。
日本酒という枠を超え、時代を越えて人々の記憶に刻まれる文化の象徴として。
「ORIGIN」──それは、龍が再び天を目指す瞬間を刻む、DAITO 10周年の証です。


STORY
Limited Episodeー1
DAITO歴代
Collaboration Artist
DAITOを象徴するそのボトルデザインは、毎年、異なる世界を生きるアーティストたちとの出会いから生まれてきました。
ボトルデザインというキャンバスに、様々なアーティストと共にコラボレーションを行い、唯一無二の物語を刻んできたのです。
10年という歳月の中で紡がれたコラボレーションの軌跡。それは、偶然の出会いではなく、必然の“ご縁”が導いた創造の旅でした。
多様なアートが融合し、ひとつの日本酒に魂を宿す。その積み重ねこそが、「DAITO」という名の創造の原動力であり、今もなお、新たな美の形を求めて進化を続けています。




Limited Episodeー2
坂本家十代当主
坂本匡弘氏公認酒
土佐の志士・坂本龍馬。坂本家十代目当主である坂本匡弘氏及び土佐商会は、坂本龍馬の自忘他利の精神を拡げ、皆が笑って暮らせる社会とより良い未来を創るため、坂本龍馬に関する商品やサービスのうち、坂本家に伝わる坂本龍馬の遺志、遺徳に相応しいものについて、坂本家公認とする制度を2024年より開始されました。酔鯨酒造は、龍馬の出生地である高知市唯一の酒蔵。また酔鯨最高級酒DAITO は、「雲雲雲龍龍龍という日本で最も画数の多い漢字『だいと』」に由来し、坂本龍馬をイメージしたネーミングで10年前に発売を開始いたしました。このDIATO 10th Anniversaryの節目に、唯一無二 龍馬の想い「未来へ翔ける」という同じテーマで醸されし酒として、特別に坂本家十代当主公認酒として認証を受けました。

坂本家十代当主公認酒落款
Limited Episodeー3
世界的な版画家
徳力富吉郎とのコラボレーション

京都に生まれ、明治・大正・昭和・平成と四つの時代を駆け抜けた木版画家・徳力富吉郎氏(1902年〜2000年)。西本願寺絵所十二代の家系に育ち、京都市立絵画専門学校を首席で卒業、土田麦僊に師事し独自の感性を磨いた。1928年に樗牛賞、翌年国画賞を受賞し、雑誌『版』『大衆版画』の創刊を通じて芸術と大衆の架け橋となる。戦後は版画製作所を設立し、徒弟育成と木版の産業化に尽力。京都徳力版画館や古版画資料室の創設によって貴重な文化資産を未来へ託した。その作品は、東京国立美術館をはじめ、ニューヨーク近代美術館・ボストン美術館・大英博物館など世界中の美術館に多く収蔵されています。伝統と革新を併せ持つその作品は、今なお京都の風と光を映し続けているます。DAITO 10th Anniversaryの限定ボトルに坂本龍馬の想いを重ねた「龍」の象徴ビジュアルには、徳力富吉郎氏の原画を保存されている徳力版画館様に今回特別にご協力をいただき、クリエイティブの監修とコラボレーションを実現しました。


食文化を豊かにする
プレミアムな日本酒
酔鯨 純米大吟醸 DAITO
プレミアム純米大吟醸 DAITOの3つのこだわり
・兵庫県東条産 特A山田錦を30%まで磨く
・2種類の酵母で醸す
・中取りだけをフレッシュなままボトリング
五味(甘味・酸味・塩味・苦味・旨味)のバランスを高度な発酵技術で整え、発酵食品ならではの自然が造る複雑な味わいを実現したうえで、丁寧な貯蔵管理でフレッシュなままボトリングする。そしてその複雑でバランスの取れた味わいをお料理と共にお楽しみ頂く。これが私たち酔鯨の掲げる「食文化を豊かにするプレミアムな日本酒」です。

DESIGN






食文化を豊かにする日本酒の追求
「私たちが醸すお酒は文化を豊かにするものである」
これは酔鯨が最も大切にする基本理念です。
「いつもの食事」そして「ハレの日の宴」をさらに豊かにすることを目指して、私たちはお料理と共にお楽しみ頂けるお酒を追求しています。
そのようなお酒を目指し、現在酔鯨が持つすべての技術を駆使して製造されるのが「酔鯨 純米大吟醸 DAITO」です。
最高級の酒米「兵庫県特A地区産山田錦」を30%まで磨いて原料とし、五味と呼ばれる甘味・酸味・塩味・苦味そして旨味のバランス、そして華やかな香りを2種類の酵母で使用した高度な発酵技術で整えております。
酔鯨の最高級酒をどうぞ、素敵な時間と共にお楽しみください。
